★キートップを加工してみる★

 

ALPSクリーム軸移植+リニア化改造+配列変更

(M3501キートップ移植)したZERO Tenkeyless

Keyboardを再改造してみます。前回の改造内容

はここを参照。今回は、拡張キーボードU(M3501)

キートップ(ESC,F1〜F15)を加工して移植します。

型番:FKBN87Z/EB

XM白軸→ALPSクリーム軸へ改造済み

M3501のファンクションキーは形状が特殊

なので紫色のキートップで代用していました。

他のキーと同じ白色キートップへ交換します。

拡張キーボードUのキートップ

左:最上段用 右:上から2段目用

拡張キーボードU用のキートップ

(ESC、F1〜F15)は左側のような

状態なのでZEROで使用不能です。

左側の最上段キートップを

右側のように加工します。

ニッパで切り取り、ヤスリで加工します。

キートップをニコイチ加工する為、

不要なキートップを16個準備します。

今回はAtessa製AKB-109J(LIBRA)

のキートップを使用しました。(16個)

キートップを右側のように加工します。

ヤスリで削ったキートップと加工

した部品を組み合わせることで

ZEROに取り付け可能となります。

16個全て同様に加工します。

拡張キーボードUのキートップ

裏側を平らに削ります。(16個)

プラスチック用接着剤で16個の

キートップを接着します。完全に

硬化するまで暫く放置します。

12時間ほど放置。

加工したキートップを取り付けます。

F10キーだけ微妙に筐体と干渉して

いました。接着時にズレたようです。

F10キーが微妙に干渉するので、クリップ

で筐体を挟んで曲げてみます。pauseキー

が微妙に曲がっていますが、放置します。

LEDは黄色に交換してみました。

左:ESCキー 右:F10キー

正常なESCキーと干渉しているF10を

外して比べたところ、0.5mmほどF10

キーの中心が上側にずれていました。

F10キーのALPS軸を外して

フレームを軽く削ったり色々

してキーは打てるようになり

ました。(まだ微妙に干渉)

完成した状態。全て拡張キーボードU

用のキートップになりました。F10キー

部分については再改造する予定です。

 

★今回の改造で必要な物★

MAC用拡張キーボードU(キートップを利用)

Atessa製AKB-109J(キートップを利用)

プラスチック用接着剤(使用量不明)

暇な時間(加工1日、調整0.5日)

 

★トップページへ戻る★

inserted by FC2 system