★FILCOキーボードを修理する2★

 

手持ちの故障キーボード(FILCOのFKB-107J-AI)を修理してみました。故障

の状態は全てのLEDが点灯、消灯を繰り返してキーボードが認識されない状態

でした。修理ついでにALPS消音クリーム軸(正規軸)を移植してみました。

故障キーボード FILCO FKB-107J-AI

2001年頃に販売されたキーボードです。

藍色なので通常モデルのFKB-107J(白)

より見た目が良いので購入してみました。

ALPS簡易黒軸なのでクリックタイプ

です。長時間使用すると疲れます。

背面の状態。

ZEROのように封印はありません。

 FKB-107J-AIを分解して故障した

E34521BE-2000を取り外します。

手持ちのAtessa製AKB-109Jキーボードから

E34521BE-98v1のエンコーダを移植します。

Atessa製AKB-109Jキーボード

ハンダ付けして修理完了。FILCO及び

Atessaキーボードは中身が一緒なので

エンコーダを交換することが出来ます。

ALPSクリーム軸(消音ゴム付)を移植

する為、ALPS簡易黒軸を取り外します。

取り外したALPS簡易黒軸。

Apple Extended KeyboardU

を分解してALPSクリーム軸

(消音ゴム付)を取り外します。

Made in USAと書かれたキーボード。

100円で売られてたので軸取り用に購入。

ALPSクリーム軸103個を移植

します。不足分4個は以前改造

した余りの軸を再利用しました。

今回は特に配列変更していない為、

背面のジャンパ配線は無しです。

キートップを取り付けます。

ALPS消音クリーム軸の移植完了。

今回の改造でとても静かなキーボード

になりました。PS/2接続のキーボード

なので、PS/2-USB変換器を接続して

USBで使用しています。特に不満は

無い為、再改造する予定は無しです。

 

★今回の修理・改造で必要な物★

ALPSクリーム107個(Apple Extended KeyboardUx2枚)

FILCO製ALPS簡易黒軸キーボード(FKB-107J-AI)

エンコーダ(Atessa製AFB-109Jを利用)

はんだ吸い取り線(30m巻き購入の為使用量不明)

暇な時間(スイッチ外し0.5日、組み立て調整0.5日)

 

★トップページへ戻る★

inserted by FC2 system